読む

読む ここがすごい!! 国産材

木のある空間は健康空間


身も心もリフレッシュできる森林浴。森林で爽快感を体験した人も多いと思います。この効果をもたらすのは「フィトンチッド」と呼ばれる森林の香りの成分です。もとは、植物を食害する虫などから身を守るために、発せられると言われていますが、私たち人間にとっては、多くの恵みを与えてくれる「森林の精気」です。そして、森林の木々が木材になっても、フィトンチッドの効果は持続します。たとえば、「ヒバ材で建てた家は、その芳香で、虫がよらない、カビが生えない、土台が腐らない」「クスノキのタンスには防虫剤はいらない」などといわれています。また、木の家や木質の内装の部屋では、森林浴と同じような効果があります。


また、食品の保存にもフィトンチッドは有効です。寿司屋では、ガラスケースの中に、サワラやヒノキの葉とともにタネが保存されています。桜餅や柏餅、笹団子などの葉、刺身の具のシソの葉、また柿の葉寿司、鱒寿司などの押し寿司は葉で包まれています。これらは、フィトンチッドの殺菌力、消臭効果を利用しているものです。



木のある空間は長生きできる!?

さまざまな素材の飼育箱で子マウスの長生き実験をしたところ、次のような結果になりました。

23日間の生存率は木の飼育箱では、他の飼育箱より断然高いことがわかります。私たち人間も木のある空間では、長生きできるかもしれません。


木のある空間はガンをも抑止

ガンは日本での死因の第一とされています。女性を対象に調査したところ、木造率が高くなるほど、乳がんによる死亡率が低くなることがわかりました。


杉の香りによる癒し効果

スギ材やヒバ材など木材の香りを嗅ぐと、脳血流量が沈静化して、「怒り」「緊張」「疲労」「仰鬱」の感情が減少することが明らかになっています。 また、木材の精油成分は、悪臭やホルムアルデヒドを40%~80%除去することもわかっています。さらに、防カビ・防ダニ効果もあります。 木の家は健康で快適な住空間を創出します。

[参考文献]
新建新聞社「新建ハウジング」